日頃は“赤津窯元まわし会”の活動にご理解、ご協力を賜り有難うございます。
このたび、国、県の11月末までのイベントの開催制限緩和の通知を受け、24軒の会員窯元のうち、感染予防のガイドラインに準じてお客様を受け入れる事が可能と判断した有志12軒の窯元で、「秋のミニミニ赤津窯の里めぐりWithコロナ」を開催します。
瀬戸赤津地区に点在する窯元を散策しながら訪れる…というイベントの性格上、特定の場所に人が集中するケースは回避可能ですし、開催を期待されるファンの皆様からの声が後押しとなりこのような形で開催することになりました。
棚橋淳陶房、喜多窯霞仙、てしごと屋、三陶、
赤津陶芸、白山、三峰園、丸金中島製陶所、
アトリエヴェルヴォワル、翠窯‐SUIYOU‐、麦仙、飛鳥窯
開催エリアは地域の方々の生活エリアでもあります。
お越し頂く皆様の感染予防マナー徹底のご協力をお願い致します。
今回はwith コロナの時代の「赤津窯の里めぐり」のあり方について、社会情勢を見ながら会員で協議をした結果の判断となりました。
関係各位のご理解と全ての皆様のご協力を心からお願い申し上げます。
赤津窯元まわし会 会長 寺田鉄平
毎年5月と11月の第2日曜日とその前の土曜日に窯元探訪イベントを開催しています